発酵パフェ
静岡県の三島市で発酵教室している糀工房Kamosuです!
さて、発酵パフェ試作しました。これすごい美しくないですか?自分でいいますけど、すごいですよね。
いちじくが半額で売っていたので「罪悪感無く食べられるパフェつくろう!」と思ったのです。あと、WECKのグラスを生かしたかった(笑)
さて、甘糀アイスは作ってあったので、残るは下の部分ですよね。
クリームを2つ作りました。甘糀豆腐クリームと甘糀ヨーグルトクリーム。甘味で砂糖を使いたくなかったので、メープルシロップとか蜂蜜ちょこっと使いました。メープルシロップって使ったことこの人生であんまりなかったのですが、最近気になるようになっていて。ヴィーガンの方のYouTube見てたら甘味でメープルシロップ使っていて。あと「セミオトコ」の影響ですかね。
このパフェ食べて気づいたんですが、甘糀のアイスって単独で食べると満足感がすごくてちょっとしか食べられないのですが、パフェにすると全然平気。あと、ヨーグルトってすごいですね。甘味軍団を調和させてる気がしました。甘すぎ~というのを無しにしてくれるというか。甘味と塩味って永遠にいけるのと同じ原理がこのグラスの中でおきました(笑)
WECKのグラスがちょっと大きかったので、教室でもしやることがあったならもう少し小さいサイズにします。
いちじくってなんでこんなに映えるんでしょうね。
すごい威力ですよね。
このパフェが教室で登場する日はくるのでしょうか・・・
糀工房Kamosu
0コメント